ふれあい看護体験
例年、夏休みに合わせて7月末頃の開催としたところ、毎年多数の参加をいただいております。 看護師の道を目指す前に実際に病院で看護を体験するイベントです。 ※写真は平成23年7月22日開催時のものです。
ベテラン看護師と一緒に、患者さまの清潔ケアやお食事を配ったりしました。
また、お昼ご飯は、患者体験として病院食を試食しました。管理栄養士さんから献立について説明してもらいました。
当日ふれあい看護体験へご参加される方へ
実施内容: 1.病院内見学
2.一日看護師となり看護体験を行います
3.病院食の試食
当時ご持参いただくもの:白衣は病院で用意します
女性 ストッキング(肌色)運動靴(白いもの)
髪の毛が長い方は、髪ゴム(黒)、ヘアピンをご用意下さい
男性 靴下(白)運動靴(白いもの)
受付開始時間:8時30分



ベテラン看護師と一緒に、患者さまの清潔ケアやお食事を配ったりしました。

また、お昼ご飯は、患者体験として病院食を試食しました。管理栄養士さんから献立について説明してもらいました。

当日ふれあい看護体験へご参加される方へ
実施内容: 1.病院内見学
2.一日看護師となり看護体験を行います
3.病院食の試食
当時ご持参いただくもの:白衣は病院で用意します
女性 ストッキング(肌色)運動靴(白いもの)
髪の毛が長い方は、髪ゴム(黒)、ヘアピンをご用意下さい
男性 靴下(白)運動靴(白いもの)
受付開始時間:8時30分
連絡先:独立行政法人地域医療機能推進機構 埼玉メディカルセンターTEL 048-832-4951FAX 048-833-7527 担当 看護部 〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和4-9-3 |