MRI検査用

 

検査を受けられる方へ

(1)  予約時間の20分前に、MRI室へお越し下さい。その際、別紙MRI検査予約票を窓口にお出し下さい。

来院できない場合や、予約時間に遅れる場合は必ずご連絡下さい。

検査は30分前後で終わりますが、検査開始時刻は多少前後する場合がありますので時間には余裕を持ってお越し下さい。

(2)  食事制限がある場合は予約時に説明があります。服用中のお薬は医師の指示がない限りいつも通り服用して下さい。

(3)  検査を受ける時の注意

    強い磁石を使って検査しますので金属物、時計、磁気カード類はMRI検査室に持ち込めません。

    体内にペースメーカーや金属物のある方、また、過去に体内に金属物(医療用装置等)を植え込んだ経験のある方は必ずお知らせ下さい。

    妊娠している方、または、可能性のある方も必ずお知らせ下さい。

    尿道に管の入っている方はお申し出下さい。

    検査前に以下の物はあらかじめ取り外しておいて下さい。

 

*ヘアピン、クリップ、ヘアバンド等 *財布、小銭入れ、ライター、鍵等

*かつらに付いている金属      *磁気カード(キャッシュカード、定期券)

*ネックレス、ブローチ、ピアス等  *携帯電話、携帯音楽プレーヤー等

*眼鏡、補聴器、入れ歯等      *化粧品(特にマスカラ、アイシャドー)

*エレキバン、使い捨てカイロ    *その他金属物、入れ墨(相談)

*湿布、ニトログリセリン真皮浸透絆創膏(ニトロダーム)等の貼り薬

*カラーコンタクト

(4)  尚、ご不明な点は遠慮なくMRI室までお問い合わせ下さい。

 

連絡先:埼玉メデイカルセンター(048-832-4951MRI
PageTop