可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、看護、介護、機能訓練を行います。利用期間については病状などにもよりますが、1年くらいを目安としています。
対象となる方
要介護1~5の認定を受けている方が対象になります。病状が安定している方が対象となりますので、治療継続が必要(発熱が続いている食事がとれない、定期的な注射、検査が必要など)な方はお断りさせていただく場合がこざいます。
施設ご利用までの流れ
施設ご利用までの流れ

まずは、相談員宛にお電話の上、ご来所ください。必要書類の説明などをさせて頂きます。
申込書、診断書、日常生活動作表の作成をお願いしております。
2で作成して頂いた書類を提出して頂きます
書類を提出していただいた際に、診察日の予約をして頂いております。
毎週火曜日10時半前後に、ジェイコー埼玉老健にて、ご本人の診察をさせて頂いております。
診察に来ていただいた火曜日の午後に施設で会議を行います。
診察に来ていただいた火曜日の夕方にお電話で入所の可・否を連絡させて頂きます。
お部屋の準備ができ次第、入所となります。その方の状況、お部屋の希望に応じて待機期間が異なります。
1日の流れ
6:00
起床・洗面・着替え
7:30
朝食
11:30
昼食
15:00
おやつ
17:50
夕食・洗面・着替え・自由時間
21:00
消灯
※8 15時の間、趣味・レクリエーション・入浴・リハビリ・お茶の時間があります。
※入浴は週2回です。毎月、季節の行事とお誕生日会があります。



